皆さん、こんばんは。
朝晩はとても涼しく(寒いくらいです)、昼間はまだまだ暑く(半袖で充分)、体調管理に苦労します。風邪が、娘から嫁にうつり、嫁から私にうつり、遂に咳が出てしまうようになりました・・・・・・・
そんな中、昨日半日と今日半日と、家で飼育している淡路牛のためのエサである、稲ワラの天日干しの手伝いに汗を流しました。
いつもの手順としては、
義父母の知り合いの方々の田んぼに行き、脱穀の終った稲穂を、
①何本かづつまとめて、上部をヒモで縛ります。
②円錐形のような形に広げて、干します。
※天日で乾かします
※ひねった形で干さないと倒れやすいです
③乾いた分を、軽トラや農民車で家まで運びます。
※量が量ですので、え?こんな上まで?っていうくらい積み上げます こんな時、背が高くて良かったって実感します
④家の納屋に運んで積み上げていきます。
※積み上げ方にもコツがあり、一段積むごとに穂先を前後いれかえないと、水平にならず、すぐに崩れてきます
⑤以上を、9月半ばくらいから行います。
※ほとんど義父母がやっていて、たまの休みの日に手伝うくらいです・・・・・・・
昨日今日は、家の近く、土生港・紀淡海峡・沼島が一望できる農道の上のガードレール・市議選の際の選挙事務所に使用している空き地のガードレールに干していた稲ワラを、上下逆にひっくり返し、円錐形に広げ、再度天日干しする(雨に濡れてしまっているため)作業を義母と行いました。
義母は慣れているためスイスイやりますが、私は普段手伝ってないため、無様なものでした・・・・・
義母の広げたものは少々の風では倒れませんが、私が広げたものは安定感のないものばかりで、すぐ倒れてばかり。
自分の作業効率の悪さに辟易しました・・・・・
実際やってみると、結構な労働で、挫けそうになりましたが、我が家の牛達が美味しそうにムシャムシャ食べてる姿を思い出し、頑張りました。
質の良いものをいっぱい食べて、いい牛に育ってほしいという思いも込めながら。
淡路牛の美味しさを支えるための「縁の下の力持ち」的な作業。
とても疲れましたが、とても有意義な二日間でした。
【フロント 土井】
37年連続入選
総合と施設部門ダブル入選
More
淡路島 洲本温泉、サントピアマリーナ内に構える観光ホテル旅館。
全室オーシャンビューの部屋からの眺めは最高です。春は鳴門明石の桜鯛、夏は淡路島の鱧(べっぴん鱧)、由良産赤雲丹、秋は平目や松茸、冬は淡路3年ふぐ等、また伊勢海老やあわび等の新鮮な魚介類、最上級の淡路牛を使用した会席料理等、四季折々の淡路島洲本温泉にきっとご満足いただけます。露天風呂に大浴場、打たせ湯、サウナ、釜風呂(ミストサウナ)など豊富な風呂も楽しみの一つ。洲本温泉のお風呂でゆっくりとおくつろぎください。当ホテルは淡路島観光の拠点にもおすすめです。うずしおクルーズ、淡路ファームパーク イングランドの丘、兵庫県立あわじ花さじき、淡路ワールドパークONOKORO、北淡震災記念公園などの淡路島観光スポットを満喫してみてはいかがでしょう。周遊観光にもお気軽にご利用ください。