「プラン」の記事一覧

田中料理長イラスト 淡路島の味ごよみ  3年とらふぐ(=^・^=)

早いもので、10月もそろそろおしまいです(゜o゜)
今年もあと2ヶ月・・・・・・
冬の足音が近づいてきている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
いつも皆によりそう「サンプラザの岸田」です(^○^)

当館の田中料理長のイラストで、御食国・淡路島の季節の食材を紹介するこのシリーズ
今回は何を紹介するかと言えば、冬と言えば、そう「3年とらふぐ」です(#^.^#)

淡路島の南部の「福良」で、丹精込めて育て上げられた「3年とらふぐ」
養殖のふぐと侮るなかれ
鳴門海峡の激流で育ったふぐ、しかも通常の養殖ふぐが2年で流通するのに対し、3年間じっくり育てられたその身は、まるまると大きく、歯ごたえ十分でコラーゲン豊富、そして何よりも濃厚な味わいが特徴です<(`^´)>
当館の3年とらふぐのお料理はこちら
https://www.the-sunplaza.co.jp/dinner/dinner4.html

但し、その品質ゆえ、大変な人気であるため養殖とはいえ
どうしても数には限りが。。。。。
当館の「3年とらふぐ」のプランも、御多分にもれず淡路3年とらふぐが無くなり次第、予告なく提供が終了となりますので、ご了承願います<(_ )> ですから、この季節だからこそ味わえる「3年とらふぐ」と匠の技が生み出す至福の一品を、是非当館でご堪能くださいませ<( _)>

独り言
毎年、ふぐの季節になると当館をご利用いただく、初老のご夫婦のリピーターのお客様がおられます
今年も、お越しになられるかとスタッフ一同心待ちにしております(=^・^=)
お顔を見る度に、今年もお元気でお越しいただけたなぁと嬉しく思い、会話を交わす際にも「またお越しください」と、言葉が自然に出てきます
そういったお客様との出会いやふれあいは、その瞬間瞬間にしか得ることの出来ない貴重な体験です
リーピーターのお客様・初めてのお客様
どんなお客様にも心の中には「一期一会」の気持ちを大切にしていきたいと思っております<(_ _)>

田中料理長イラスト 淡路島の味ごよみ 野菜いろいろ(=^・^=)

お寒うございます<(_ )> 季節も一足も二足も前に進んでおります(・・;)
上着を必死に探しております いつも皆によりそう「サンプラザの岸田」です(=^・^=)

さて、今回より「淡路島の味ごよみ」と題して、当館の料理長である 田中了介の直筆イラストと共に 淡路島の季節の食材の魅力をご紹介します(●^o^●)

最初は「淡路島の野菜」です

淡路島と言えば 言わずと知れた「玉ねぎ」ですが、それ以外の野菜も地元の農家さんで作られております
その新鮮な野菜たちは、島内の産地直送でお土産としても手に入れることが出来ますし、多くの施設で食すこともできます(#^.^#)

当館でも、【メインダイニング遊楽】で季節の野菜を出来たての「野菜天婦羅」で提供する会場食プランや、季節の野菜達が匠の技により、お客様の舌と記憶に深く刻まれる料理の数々としてお楽しみいただけます<(_ _)>

淡路島でしか出会えない、当館でしか味わえない「季節の野菜」の魅力  
是非ご堪能くださいませ<(_ _)>

独り言
「淡路島の味ごよみ」シリーズの第一弾に、なぜ「野菜」を選んだのか・・・・・
それは、料理長の野菜のイラスト(原画)に心を奪われたからです
一目ぼれという表現がピッタリ
これを紹介したいがための「淡路島の味ごよみ」シリーズ
これから、どんな食材をどんな表現で紹介するか・・・・
投稿ひとつひとつが真剣勝負です(#^.^#)

ご期待くださいませ<(_ _)>

2月5日(土)にウラマヨで取り上げて頂きました

2月5日(土)にウラマヨという関西の番組で少しだけ取り上げて頂きました✨

この時期には、嬉しいお部屋食と貸切風呂♨のプランが当館最大の魅力となっております目が😍

お客様に安心してお越し頂けるよう、コロナ対策もしっかりと行っております深く🙇‍♀️

ご予約お待ちしております😭

最上階の和洋室

展望貸切風呂『東雲』

人気No1海幸三昧会席

【冬の味覚】とらふぐプランのご予約受付開始!

淡路3年とらふぐは
ご好評につき、新規ご予約の受付を終了しました。

ザ・サンプラザでは、多くのお客様のご要望により
【とらふぐ】プランをご準備いたしました。

※こちらのプランは【淡路3年とらふぐ】ではございません。

プランのご紹介!

【冬の味覚】とらふぐ&伊勢海老&淡路牛の『贅沢三昧プラン』【お部屋食】

冬の贅沢食材食べ比べプラン!
※淡路3年とらふぐではございません。

「とらふぐ」の他にも沢山食べたい方のご要望にお応えして
料理長が厳選した「とらふぐ」「伊勢海老」「淡路牛」などの新鮮食材をふんだんに揃えました!
贅沢に食べ比べができる、当館も自信をもってオススメできる贅沢な会席料理をご準備しました!

【お食事場所】
ご夕食:お部屋にてご準備。
※お人数によってはお食事処にてご準備
ご朝食:お食事会場にてご準備

ご宿泊プランのご予約はこちらから!

日帰りプランのご予約はこちらから!

【冬の味覚】とらふぐ特別会席!白子の味付けが選べる『河豚フルコースプラン』【お部屋食】

珍味と言われる「白子」が付いたとらふぐ特別会席プランが登場!
※淡路3年とらふぐではございません。

とらふぐを使用した「てっさ」「てっちり鍋」はもちろんのこと、
こちらのプランには『河豚唐揚げ』もご準備。
白子の味付けは「タレ」または「塩焼き」のどちらかからお選びいただけます。
※指定がない場合は「塩焼き」でのご準備となります。

【お食事場所】
ご夕食:お部屋にてご準備。
※お人数によってはお食事処にてご準備
ご朝食:お食事会場にてご準備

ご宿泊プランのご予約はこちらから!

日帰りプランのご予約はこちらから!

【冬の味覚】とらふぐをお手軽に♪『とらふぐデビュープラン』【お部屋食】

とらふぐ初デビューの方にもオススメ!
初めての方にも親しんでいただけるように価格はリーズナブルに抑えました。
※淡路3年とらふぐではございません。

お料理内容は「出来る限りシンプルに・・・」
だけど「ボリュームたっぷり♪」とらふぐを使用した贅沢な会席料理です。

【お食事場所】
ご夕食:お部屋にてご準備。
※お人数によってはお食事処にてご準備
ご朝食:お食事会場にてご準備

ご宿泊プランのご予約はこちらから!

日帰りプランのご予約はこちらから!

【冬の味覚】とらふぐ特別会席!白子の味付けが選べる『河豚フルコースプラン』【会場食】

珍味と言われる「白子」が付いたとらふぐ特別会席プランが登場!
※淡路3年とらふぐではございません。

とらふぐを使用した「てっさ」「てっちり鍋」はもちろんのこと、
こちらのプランには『河豚唐揚げ』もご準備。
白子の味付けは「タレ」または「塩焼き」のどちらかからお選びいただけます。
※指定がない場合は「塩焼き」でのご準備となります。

【お食事場所】
ご夕食は当館自慢のレストラン『メインダイニング遊楽』にてご準備。
木のぬくもりを感じる内装できっとご満足いただけます。
※ご予約状況により別会場になる場合があります。
※お席のご指定はできかねます。
ご朝食:お食事会場にてご準備

ご宿泊プランのご予約はこちらから!

皆様のご予約をお待ちしております。

神戸新聞様に掲載されました(=^・^=) フレンチ会席

暑い夏が過ぎ去ろうとしています
季節の変わり目は、気温の変化や夏の疲れの影響で体調を崩しがちです(@_@;)

こんな時だからこそ、したいことをして、食べたいものを食べて、ストレスを溜めることなく過ごして、自己免疫をアップするのが一番ですね( ^^) _旦~~

少し雨が続いて、お外に出られずストレスが溜まっている
サンプラザの岸田です(@_@;)

有田焼で楽しむフレンチ会席が、(9/7)の神戸新聞に掲載されましたのでご報告します<(_ _)>

和の器で彩るフレンチ会席
淡路島の豊富な食材を生かし、和洋の文化どちらも発信するをコンセプトとした、9/13より開始されるサンプラザの新しい試み
本格的なるレンチの技の粋を、新鮮な淡路島の食材を通して
ご堪能頂けること請け合いです(=^・^=)

また、多彩なデザインの有田焼に盛りつけられた料理は
目でも楽しめる至高の一品です

予約を開始し、1日10食限定となりますが
是非ともご予約頂きますよう、宜しくお願い致します<(_ _)>

神戸新聞の記事はこちらから
   ↓
https://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/202109/0014657359.shtml

 
宿泊プラン
和の器で彩るフレンチ会席【夕食:メインダイニング遊楽】

夕食のみの日帰りプラン
日帰りプラン♪和の器で彩るフレンチ会席【メインダイニング遊楽】夕食コース
 
 

独り言

今雨が降っております。

最近島内で、話題になっているスポットに、行こうか行くまいか、悩んでおります・・・・・・
行ったか、行かなかったか・・・結果は次の投稿で明らかに
首を長くしてお待ちくださいませ(=^・^=)