「観光情報」の記事一覧

七福神 護国寺 瓦の布袋さん

こんにちは。
今回から七福神をご紹介して行きたいと思います。
宝船に乗ってる事で有名な七福神。
全部名前を知ってますか?
淡路島には七福神をお祀りするお寺があります。
まず最初は、布袋さまをお祀りしております護国寺を紹介致します。
護国寺は、行教上人が開創された由緒ある古刹で、本尊の大日如来挫像は、
慈顔にみちたお姿で胎蔵界を表し、千年の歴史が偲ばれます。
行教上人は、大和大安寺の僧で三輪宗及び真言宗を学び、
後に伝灯大法師に任じ、貞観元年(869)、豊前宇佐八幡宮に参詣し
二年余りをここで過ごしました。行教上人有縁の史跡と云えます。
ほていさまは、七福神で唯一実在の人物という中国五代聖人の一人である
弥靭菩薩の化身ともいわれ、大量を表現し、堪忍と和合を教えてくれる
神様です。
「この世の中には五濁悪世」と嘆いてばかりおれはせぬ。
清濁も合わせ呑みこむハラをもち、背負った袋は宝物、だけど自分のものでは
ありませぬ。
困った人への贈りもの。
年に一度のサンタクロースどころではありませぬ。
左右の大きな耳たぶは、他人の話を聞き分けて、言ってはならぬことは
耳たぶへ、貯めて大きくなりました。
布袋尊は仲良く暮らせる人間の理想の姿をあらわせられたものです。
布袋尊.jpg
護国寺瓦の布袋尊.jpg
南あわじは、いぶし瓦でも有名ですので、瓦で作られた布袋尊像が見られます。
なんとなくお腹のあたりに親しみがあり、ついパシャリ!
護国寺
予約課:竹田

淡路島サイクリング情報

淡路島サイクリング情報
昨年の淡路島ロングライド150以降自転車で淡路島にいらっしゃるお客様が
多くなったように思います。
観光協会の方でも、淡路島サイクリングマップなども作って初心者から
上級者まで楽しめるコースをご案内しています。
是非走ってみたい方は、下記からマップをダウンロードして是非お越し
くださいませ。
awaji-cyclingmap.jpg
淡路島サイクリングマップ
予約課:竹田

薬王寺

新年あけましておめでとうございます。
今年も頑張って淡路島のおススメのスポットをブログにアップしていきますので、よろしくお願い致します(^o^)ノシ
さて今回は、南あわじ市にある薬王寺をご紹介いたします。
薬王寺境内
薬王寺は高野山真言宗のお寺で、和銅元年(708)行基菩薩が開いたと伝えられています。
淡路島では、正月を中心に「厄除祈祷」の寺として有名で、島内外から厄年の方を中心に多くの人々が参拝に来られます。
本堂
厄除け祈祷の手順としては、まず祈祷料(3,000円~)を支払い、なんと本堂内にある四国八十八ヶ所のお寺の掛軸を、1番札所から順番に巡ってお札とお賽銭を奉ることで、淡路島に居ながら四国八十八か所巡りをすることができます。
その後、祈祷をしていただいて、お札を受け取るという流れで、厄除けを行えます。
また、毎年1月12日には、厄除け祈祷大祭の余興として、総重量約150kgもある大鏡餅を運ぶ、大鏡餅運び競争が行われており、淡路島ではお馴染みのお寺です。
「薬王寺」
住所:南あわじ市北阿万筒井1222
TEL:0799-55-0730
予約課:片岡

淡路SA

こんにちは。
先日、淡路サービスエリアに行ってきたのでご紹介いたします。
淡路サービスエリアは本州から明石海峡大橋を渡ったすぐのところにあるサービスエリアです。レストラン・フ一ドコ一ト・売店・道路案内所・展望テラスなどの施設があり、長旅の疲れを癒せる休息所です。
今回は暗くなってから行ったので、展望テラスから明石海峡大橋のきれいな虹色のライトアップを見ることができました!でも写真がうまく撮れなかったのが残念です…
明石海峡大橋
その後フードコートで、淡路SAのご当地ソフトの藻塩ソフトクリームを食べました。塩味の効いたソフトクリームと、ちょこんと盛られた甘い粒あんが不思議なコンビネーションでした。
藻塩ソフトクリーム
下りSAには大観覧車があり、他にもドッグランや花時計など楽しめる施設が結構ありますので、淡路島へのドライブの際にはぜひ立ち寄ってみてください!
観覧車
「淡路サービスエリア」
住所 兵庫県淡路市岩屋2568
TEL  0799-72-4715
HP  http://www.jb-highway.co.jp/sapa/awaji_up.php
予約課:片岡

東山寺の紅葉

こんにちは。
今回は淡路市にある東山寺についてご紹介いたします。
東山寺は淡路北部の奥深い山中にある古刹で、紅葉の名所として有名です。
創建は弘仁10年(819)で、弘法大師により建立されたと伝えられています。
重要文化財で、国宝にも指定された十二神将立像や、薬師如来像などが安置されています。
また、本堂及び山門は室町時代からのもので、淡路最古の木造建築物です。
山門
秋にはイロハモミジの紅葉が大変鮮やかで美しく、他にも5月にはフジ、6月にはタイサンボクと、四季折々の草花がご覧いただけます。
この度、去る11月23日に開催された紅葉祭りに行ってきましたが、野山の新鮮な空気の中で、とても美しい真紅の紅葉を見ることができました。
もみじの木
東山寺まで行く道は、車で対向できない細い山道もあるので注意が必要ですが、淡路島きっての紅葉が楽しめる場所です。
「東山寺」
住所:兵庫県淡路市長澤1389
TEL:0799-64-1185
予約課:片岡