「観光情報」の記事一覧

星の雫道

 皆さん、こんにちは。すっかり寒くなり、冬らしい様相になりました。体調管理にはくれぐれもご注意下さいませ。
 
 先日、「淡路ファームパーク イングランドの丘」さんが、冬場のイベントの案内チラシを持ってきて下さいました。
 
 表面にはイングランドの丘さんの各種イベント、裏面には淡路ワールドパークおのころさんの各種イベントが掲載されています。
huyuibento.pdf←←クリックして下さい。
 イングランドの丘さんでは、
 ・10万球のイルミネーションと10mの巨大ツリー
 ・クリスマス花火
 ・鷹と記念写真
 ・新春宝さがし
 等があり、
 ワールドパークおのころさんでは、
 ・ヘリコプター遊覧飛行
 ・シルバーリング作り
 ・餅つき大会
 ・淡路大鍋
 等があるようです。
onokoro2010-11winter.pdf←←クリックして下さい。
 
 「いつもいろんなイベントを考えつくなー。」と思います。
 実際、「休みの日と重なったら行ってみたいなー。」と思うものも多数ありました。もし、行くことができたら、このブログに掲載致しますね。
 
 あっ、そうそう、
 2施設とも、2月末まで入園料半額になっています。
 また、イングランドの丘さんでは、12月18日(土)~25(土)まで入園無料です。
 もちろん、お得な2施設セット入園券もあります。
 
 皆さん、是非お越し下さり、いろんなイベントを体験してみて下さい。
 なお、ご宿泊は、当館を宜しくお願いいたします。
 【フロント 土井】 
menu_eigyo[1].html←←クリックして下さい。

淡路SA ハイウェイオアシス

こんにちわ。
今年も残すところあと少しとなりました。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
年の終わりと共に寒さもより一層厳しくなってきました。
こんな寒い時期にはあったかいコーヒーが飲みたくなりますね~
と言うことで・・・・・☆STARBUCKS☆に行ってきました~。
そうなんです、淡路島にもついにスタバができました♪
IMG_6807.jpg
といってもサービスエリアにある為、いつでも買いに行けるわけではないのですが…。
けどスタバファンとしては行かない訳にはいかないと思い先週行ってきました~。
店内はこじんまりとしたスペースであまり広くありませんが、テラスにもテーブルと椅子があり、店内席からもテラス席からも明石海峡大橋が一望でき最高の景色を見ながら美味しいスタバのコーヒーをいただきました♪
IMG_8930.jpg
淡路SAのハイウェイオアシス(下り)は観覧車や、あとお土産コーナーも充実してて、平日にも関わらず観光客でいっぱいでしたぁ。
私も島民でありながら少しばかり淡路の名産である玉葱を使って作られたお菓子を購入しました。
IMG_5249.jpg
他にもこんなのがありました
IMG_0073.jpg
IMG_3658.jpg
是非、みなさんも神戸や大阪に行った帰りに淡路SAに立ち寄って休憩してみてはいかがでしょうか?
淡路島の私のお薦めスポットです!!!
ちなみに、下りにありますが、上り線からも下りへ経由出来るようになってます♪
予約課:高町

オニオンクエスト15回目

TS3P0224.jpg
こんばんわ~
オニオンクエストリポートも15回目です。
さて今回は、イングランドの丘に行ってきました。
こちらは、コアラがいるので有名かもしれませんね(^o^)/
他にも羊やダチョウもいるんですよね^^
ところでオニオンクエストのQRコードですが、いとも簡単に
見つかるんですが・・・施設が広い・・・
園内マップが到る所にあるんですが、マップ上の距離感と
実際の距離にギャップがあるような・・・(T_T)
恐るべし・・・田舎の観光施設~(笑)
でも、園内を廻るには無料のシャトル便(トーマスみたいな機関車型の
車にけん引された列車)や有料のユメハニーちゃんっていう列車??
(写真参照)に乗れば楽々ですよ~
でも今日は、オニオンクエストのQRコード探し、自分の足が頼りです(>_<) それから、都会から来られたお客様には、入口にある野菜の直売所がおススメ! 淡路島の新鮮なお野菜買って帰ってね~安いよ~^^ では、次のクエストで会いましょう(^o^)/ イングランドの丘HP
TS3P0231.jpg
予約課:竹田

赤い誘惑

 皆さん、こんにちは。
 今日は、とても暖かく、絶好の行楽日和でした。
 ポカポカ陽気に誘われて、秋の淡路島の見所の1つ、こちらに行ってまいりました。
 看板.jpg
 
 紅葉で有名な、淡路市にある東山寺(とうさんじ)です。
 1.jpg
 819(弘仁10)年に弘法大師により創建されたと伝えられる古い尼寺で、薬師堂に安置されている薬師如来像と十二神将像は、京都石清水八幡宮護国寺から移されたもので、平安時代の作といわれ、国の重要文化財に指定されています。また、幕末の勤皇の志士が会合の場所としたことでも知られ、庫裏の柱には、志士たちが付けた刃痕が残されているそうです。なお、山門は、淡路最古の木造建築物だそうです。
 紅葉は、ちょうど見頃を迎えており、鮮やかに色づいていました。
 また、どれも立派な大木で、たくさんの葉が茂っており、見応えがあり、まさに「圧巻!!」でした。
2.jpg
3.jpg
4.jpg
5.jpg
 お伺いしたところ、「12月第1週(4日)頃まで見頃が続く」とのことなので、淡路島にお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。
6.jpg
7.jpg
8.jpg
 《所在地》
〒 656-2221
兵庫県淡路市長沢1389
電話0799-64-1185
 《アクセス》
お車で:
神戸淡路鳴門自動車道津名一宮ICから県道号を津名港方面に2km走った先を左折、県道464号を3km走った先を右折
 《駐車場》
10台無料
 【フロント 土井】
 ※おまけ写真。
  前回のブログで書いた、洲本市立淡路文化史料館で買った文鎮兼栓抜き。
栓抜き.jpg
 
 
 
 

温故知新.vol2

 皆さん、こんばんは。
 立冬を過ぎ、寒さも本格化してきました。くれぐれもご自愛下さいませ。
 
 12月生まれなのに冬がとても苦手な私・土井が本日のブログを担当させて頂きます。
 
 先日のブログに書いたPTAグラウンドゴルフ大会ですが、なんとなんと!!!当日雨天中止・・・・・・・・
 気合い入れてウェアとシューズを新調したのに(何事も格好から入る僕・・)・・・・・・・・
 まぁ、皆の前で運動音痴を晒さなくて良かった・・と思おう。ポジティブシンキング。
 
 
 前置きはこのくらいにして、これも前回のブログの続き、「洲本市立淡路文化史料館」を今回も訪問してきましたので、第2弾リポートさせて頂きます。
 今回は2階・3階の案内です。
 ・2階・・・・・民俗展示室
  昔の民具、農耕具、日常生活用具等の展示
  
  船絵馬、高田屋嘉兵衛が乗っていた辰悦丸の模型
  淡路を代表する焼物・珉平焼の数々
  洲本出身・明治の文豪岩野泡鳴に関する書物
  
 などがあり、当時の庶民の暮らしぶりを窺い知ることが出来、しばし思いを馳せていました。
 ・3階・・・・・・直原玉青記念美術館
  主に、南画の巨匠・直原玉青画伯の作品の展示
 南画とは何か?また、流れは?といったことも詳しく解説されており、初心者でも理解しやすくなっています。
  
 スケールの大きな作品の数々に、時の経つのも忘れ、しばし引き込まれていました。
  
  
 「先人達の功績に支えられて今の淡路島が有る。」
 「かなりの恩恵を被っているんだなあ。」
  と改めて実感しました。
 また、今まで淡路島の歴史について深く知らずにきたことを、とても恥ずかしく思いました。
 ですので、歴史に対しての食わず嫌いを克服し、少しずつでも勉強しようと心に誓いました。
 
 
 是非、皆さんも淡路文化史料館にお越し頂いて、いにしえの淡路島に思いを馳せてみて下さい。
 
 めっちゃ面白いと思うで~~。
 また、受付で、銅鐸をかたどった文鎮が売ってるから、良かったらお土産として買うたってな~~。(300円)淡路島で出土した銅鐸らしいし、栓抜きとしても使えるから、一石二鳥やし。
 もちろん、僕も買うたで。
 
 
 
 ・洲本市立淡路文化史料館
 ・兵庫県洲本市山手1-1-27
 ・TEL0799-24-3331
 ・入館料 一般400円
      高校・大学生250円
      小学・中学生100円
      幼児・身障者は無料。
 ・開館時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
 ・休館日 月曜日・祝日の翌日
      金曜又は土曜が祝日の場合は月・火が休館
      月曜が振替休日のときは火・水が休館
      年末年始の休館は12月28日~1月4日
 101110_2039~0001.jpg
 
 【フロント 土井】