11月13日

こんばんは
2011年へのカウントダウンが刻々と迫ってきています。
近頃また急にグッと気温が落ちて寒くなりましたね。
玄関でも早くもコートを着てお出迎えしております。
去年は12月の後半までコートなしで耐えられたのに!
今年はまるで寒さが違いますね:)
私の周りでも今風邪が大変流行っておりますので皆様をお気をつけください。
特にインフルエンザは要注意ですね。
今日11月13日は漆(うるし)の日だそうです。
日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定。
この日は漆関係者の祭日で、親方が職人に酒や菓子などを配り労をねぎらう日だそうです。
漆(うるし)はウルシ科のウルシノキ(漆の木)やブラックツリーから採取した樹液を使って加工した天然樹脂塗料で接着剤などに使われています。
うるし器は日本を象徴する工芸品です。
語源は「潤(うるお)し」または「麗(うるわ)し」
さて本題なんですが、この間の休みにブログのネタ提供のため淡路島公園に行ってきたのですが、あいにく天候が悪く写真も探索もできずすぐ帰ってきました。
また次回天候が良ければ行ってきます。
ちなみに当館からお車で約50分ほどです。
入場、駐車場は無料で長いローラー滑り台があるのでお子様も喜ばれると思います。
※小さい頃何度か行ったことある記憶で今はどうか知りませんが、ローラー滑り台をすべる際はビート板みたいな敷き板があるので敷かないとお尻がえらい事になりますので要注意です(笑)
フロント 福原

温故知新.vol2

 皆さん、こんばんは。
 立冬を過ぎ、寒さも本格化してきました。くれぐれもご自愛下さいませ。
 
 12月生まれなのに冬がとても苦手な私・土井が本日のブログを担当させて頂きます。
 
 先日のブログに書いたPTAグラウンドゴルフ大会ですが、なんとなんと!!!当日雨天中止・・・・・・・・
 気合い入れてウェアとシューズを新調したのに(何事も格好から入る僕・・)・・・・・・・・
 まぁ、皆の前で運動音痴を晒さなくて良かった・・と思おう。ポジティブシンキング。
 
 
 前置きはこのくらいにして、これも前回のブログの続き、「洲本市立淡路文化史料館」を今回も訪問してきましたので、第2弾リポートさせて頂きます。
 今回は2階・3階の案内です。
 ・2階・・・・・民俗展示室
  昔の民具、農耕具、日常生活用具等の展示
  
  船絵馬、高田屋嘉兵衛が乗っていた辰悦丸の模型
  淡路を代表する焼物・珉平焼の数々
  洲本出身・明治の文豪岩野泡鳴に関する書物
  
 などがあり、当時の庶民の暮らしぶりを窺い知ることが出来、しばし思いを馳せていました。
 ・3階・・・・・・直原玉青記念美術館
  主に、南画の巨匠・直原玉青画伯の作品の展示
 南画とは何か?また、流れは?といったことも詳しく解説されており、初心者でも理解しやすくなっています。
  
 スケールの大きな作品の数々に、時の経つのも忘れ、しばし引き込まれていました。
  
  
 「先人達の功績に支えられて今の淡路島が有る。」
 「かなりの恩恵を被っているんだなあ。」
  と改めて実感しました。
 また、今まで淡路島の歴史について深く知らずにきたことを、とても恥ずかしく思いました。
 ですので、歴史に対しての食わず嫌いを克服し、少しずつでも勉強しようと心に誓いました。
 
 
 是非、皆さんも淡路文化史料館にお越し頂いて、いにしえの淡路島に思いを馳せてみて下さい。
 
 めっちゃ面白いと思うで~~。
 また、受付で、銅鐸をかたどった文鎮が売ってるから、良かったらお土産として買うたってな~~。(300円)淡路島で出土した銅鐸らしいし、栓抜きとしても使えるから、一石二鳥やし。
 もちろん、僕も買うたで。
 
 
 
 ・洲本市立淡路文化史料館
 ・兵庫県洲本市山手1-1-27
 ・TEL0799-24-3331
 ・入館料 一般400円
      高校・大学生250円
      小学・中学生100円
      幼児・身障者は無料。
 ・開館時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
 ・休館日 月曜日・祝日の翌日
      金曜又は土曜が祝日の場合は月・火が休館
      月曜が振替休日のときは火・水が休館
      年末年始の休館は12月28日~1月4日
 101110_2039~0001.jpg
 
 【フロント 土井】
 
 
 
 

忘・新年会♪

みなさん、風邪は引いてませんかぁ~!?
僕は昨日から風邪気味で少々ダウン気味です↓↓
急に寒くなりましたのでみなさんも風邪には気をつけてくださいね!!
ところでもうすぐ忘年会、新年会の季節ですね。
サンプラザでも忘、新年会のプランを数多くご用意してますので
ご予定されてる皆様、是非この機会にサンプラザを利用してみては
どうでしょうか!?
もちろん、温泉もついてますし、淡路島島内に限りますが送迎もしてますよ。(15名以上でお申込みのお客様)
みなさん、今年の疲れをサンプラザで吹っ飛ばしてください(^^)/
                         フロント 砂川

淡路富士~

こんばんわ~
今回はオニオンクエストはお休みします。
それで、淡路富士の愛称もある先山に行ってきました。
標高は448メートルの山で、頂上付近に千光寺というお寺があり、
お正月には初詣で賑わうんですよ(^_^)v
頂上付近まで車で登れるので楽勝!って思っていたのだが・・・
千光寺の石段が半端じゃない・・・帰るときには膝が笑ってました(>_<) 先山のお楽しみの一つに茶店(ちゃみせ)があります。 昔は東と西に1軒づつあったんですが、震災で片方が傾いてしまって・・・ あっ!経営がじゃないよ!(笑) ここの羊羹が絶品!お薦めしますよ(^o^)/ 甘すぎないのがGOOD! 体力に自信のある方は車じゃなく歩いて登ってみてください。 1時間ぐらいで登れますから~私には無理かも(>_<) TS3P0216.jpgTS3P0219.jpg
では、次回はオニオンクエストでお会いしましょう!(^o^)/
予約課:竹田

井戸寺

 朝夕が冷え込み、秋らしい季節となってまいりました。紅葉にはまだ少し早い様ですが、時間の問題でしょう。ところできょうTVを付けて1番に飛び込んできたニュースは、インターネット上に、尖閣諸島付近の海上で中国の漁船が、日本の海上保安庁の巡視艇に衝突した事案のビデオが、流れた件でした。いつどこでだれが、何のために流したのか?真実の解明が、早急に待たれます。さて今回紹介致しますのは、第17番札所「瑠璃山真福院井戸寺」です。 
場所 徳島市国府町井戸字北屋敷80-1番地 
交通 JR徳島千府中駅から徒歩20分 
見所 十一面観世音菩薩ほか 
                    フロント    高井