もう8月の終わりだというのに今年はまだまだ暑い日が続きますねぇ~
みなさん、夏ばては大丈夫ですか!?
僕は毎日、暑さと格闘しながらなんとか頑張ってます(><)
おかげさまで今年の夏も
ザ・サンプラザにはたくさんのお客様にお越しいただいてます♪
みんさん有難うございます!
なかなかサービスが行き届かない事もあるかもしれませんが
お客様の喜ぶ顔やお子様の楽しんでる姿を見ると
こちらもなんだか元気が出てきます(^о^)V
これからも、少しでも多くのお客様の喜ぶ顔が見れるよう
スタッフ一同頑張っていきたいと思いますので、
是非、ザ・サンプラザを宜しくお願い致します。
                         フロント 砂川

まだまだ夏です(*ゝω・*)ノコンチャ☆・゚:*:゚

こんにちは♪
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
事務所 宮本です。
お久しぶりでございます。
まだまだ暑い日が続きますね~(´;ω;`)ブワッ
皆様はいかがお過ごしですか?
私は先日プールになど行ってまいりました。
めっちゃ暑かったです!!
おまけに凄い日焼けで痛いです(;´Д`) うぅっ。。
ものすごい人で
流れるプールも衝突だらけ(;´・д・)疲れた~~
みんな考えることは同じなのね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
そういえば最近さすがに海水浴場の人が減ってきていますね
さみしいです~
まだもう少し海水浴も楽しめますので
是非いらしてください(b´∀`)ネッ!
ではまた
☆^(*≧ω≦)ノ~~~βyё βyё♪
事務所 宮本

オニオンクエスト10回目

こんばんわ~
オニオンクエストリポートも10回目になりました^^
祝2桁達成!(^o^)/
今回も張り切ってリポートしたいと思います。
今回は、ハイウェイオアシスです。
レベル2、獲得ポイント8、楽勝~♪って感じです^^
実は私、ハイウェイオアシスと淡路ICや淡路SAを混同してたんです。
皆さんはどうですか?
淡路ICは文字通りインターチェンジの事ですよね^^
淡路SAは淡路ICと繋がってるサービスエリアで、有名な観覧車が目印で、
ご存知の方も多いと思います。
じゃあハイウェイオアシスは?
実は淡路SAと連絡通路で繋がってるんですが、別の施設なんですね^^;
レストランやお土産屋さんなどがあるんですが・・・
その後ろにある斜面が、ず~っと花の谷っていうハイウェイオアシス内の
施設なんですって・・・知らなかった・・・すごい面積です。
地元の事でも知らない事って多いですよね~^_^;
この取材の日は暑い日でした・・・取材が終わった後・・・
ダイエット中なのに・・・つい・・・甘くて冷たいものに手が出ちゃう(>_<) ここで食べたびわソフトクリーム美味かったです。 TS3P0183.jpg
淡路島にお越しの際は、淡路SAだけでなくって、ぜひ「ハイウェイオアシス」
にも足をお運びください。
結構楽しめますよ^^
予約課:竹田
ハイウェイオアシス

菜ら☆

皆さまこんにちわ~(^0^)/
毎日毎日倒れそうなくらい暑い日が続いてますね~(==;)
いつまでこの暑さが続くのやら。。。(汗)
さて今回ご紹介させていただくお店でございますが・・・
こんな暑い日はオシャレな居酒屋で一杯飲みたい気分になりますよね~(>∀<)
そんな時にオススメのお店が
『菜ら』ですっ!!!
お店の外観が真っ黒で少し入りにくいような気がしますが
中に入ると感じのいいお姉さんやお兄さんがいて
料理もお酒もちょ~~~~~~(>∀<)/最高においしいですっ♪♪
写真は後日掲載☆
疲れた時
一杯飲みに行きたい時
オシャレなバーに行きたい時
ぜひぜひ行ってみてくださいっ!!!
場所:兵庫県洲本市本町3-3-12 1F
予約課:坂上 

甲子園パート3

 炎暑、猛暑、酷暑、どう形容して、良いのやら、連日厳しい残暑の毎日です
熱中症による高齢者の死亡記事が、マスコミで報道されておりますまた水の事故についても日々報道されない日はないと言っても過言ではありません。8月も残すところ、10日余りとなりました健康管理には十分配意してこの夏を、乗り切りましょう。さて熱く燃えているのは気候だけではありませんそうですこちらは、暑ければ暑いほど人々に、感動を伝える熱闘甲子園の戦いです。今日ベスト4が決まりました。春夏連覇の興南か、58年ぶりの4強の成田か、40年ぶりの優勝を目指す東海大相模か、29年ぶりの優勝を目論む報徳か、興味津々の残り2日間TVから目が離せません。 
                       フロント   高井