今年もついに海開き

みなさんこんにちは。
フロントの宮本です。
今日は、本日海開きをいたしました
大浜海水浴場についてです。
当館から、お車で5分もかかりません。
海水浴の時期には、当館から随時
送迎バスを出しております。
さて、大浜海水浴場についてですが、
環境省認定の「日本の快水浴場百選」にも認定されています。
白砂青松の風光明媚な海水浴場。
遠浅で水が美しく関西では人気のスポットです。
フロント:宮本

淡路島

みなさん、こんにちは♪
だいぶ暑くなってきましたね!!!
さて、今日は淡路島バーガーを紹介したいと思います。。
淡路島でも、淡路島バーガーを販売している店はたくさんあるんですが、
『うずの丘 大鳴門記念館』の中で販売してる淡路島バーガーは、
ボリュームたっぷり!!!!!!!!!!!
淡路牛を甘辛く味付けしたお肉に、生のオニオンスライスをたっぷり
挟み込んで。。。
最後には、からしマヨネーズをトッピング♪
これは、間違いないっっ!!!!!!!!!!!!!!!!笑
しかも、パンはオーダーが入ってから軽く焼いてあります!
こんなん、絶対うまくないわけがない!!
なぜ、私がここに写真を貼らないかは、ブログを読んで頂いた方の
想像を膨らますためです!!
写真を撮るのを忘れたからではありません。笑
皆さんも一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?
              フロント 外山     

ブルーベリー園♪

皆さんこんにちは(^0^)フロントの平岡(女子)です!!
今回皆さんにオススメするのは「うずの丘 ブルーベリー園」です★
7月1日にプレオープンするので今日下見に行ってきました!!
ブルーベリー狩りは初めて!!というか生のブルーベリーを食べることが初めてだったのでワクワクしながらサンプラザからバスに揺られること約50分…到着しました♪
ブルーベリー看板.jpg
受付を済ませて早速食べるぞー!!
あれ!?これがブルーベリー!?
実がまるでブドウのように大きいんです!!
めっちゃおいしそぅ↑↑
ブルーベリー.jpg
ブルーベリーカップ.jpg
まずはじめに一粒♪あま~い(^0^)
続いて大粒を一粒♪あまずっぱ~い☆
次々熟れてるのをむさぼり食べまくっちゃいました。。(笑)
園の方が食べごろブルーベリーの見分け方を教えてくれました☆
・木の下からのぞいて実全体が濃い紫色になっているものを選びましょう!!
 実のおしりが赤い実はまだ完熟してません。
 軽く触ってみて「ポロッ!」と取れるのが食べごろです。
 おいしいけど食べすぎには気をつけてください!!
 だそうです~(^0^)v
 ご参考にどうぞ!!
ブルベリーって目や体にもいいのにこんなに甘くておいしいとは…。。
発見です~↑↑
皆さんも是非淡路に来られた際お立ち寄りされてはいかがですか?
※食べ放題ですが、お持ち帰りは量り売りになります。(100g300円)
(期間) 7月1日~8月31日
(時間) 10:00~16:00
(料金) 大人 1000円
     子供 700円
     幼児 100円
    (3歳以上)
(場所) うずの丘 大鳴門橋記念館横
    〒656-0503
     南あわじ市福良丙936-3
     0799-52-2888

ボールは友達。

 皆さん、こんばんは。
 今日の淡路島、昼間から夕方にかけては真夏の暑さでした。
 ところが、夜になってまた雨が降りだし、雷も鳴っていました。
 やはり梅雨ということで、雨が多いようですが、今後どのような影響が出るのか、注目が必要なようです。
 
 さて、今回のブログのテーマを探すため神戸新聞を読んでいると、今最も旬な話題に絡めた記事が載っていました。
 
 「国営明石海峡公園の花壇の図柄が、サッカーボールに」とのこと。
 
 『ワールドカップ日本代表のベスト8入りを皆で応援しようということで、400㎡の広さの花壇に、ベゴニア・アメリカンブルー等5種類7,000株を植栽、白・赤・紫のサルビアで、直径7mと4mの2つのサッカーボールを描いた』
 『きれいに咲き揃うのは、7月上旬』
03139738[1].jpg
 (神戸新聞のニュースサイトより転載させて頂きました。)
 
 
 明日29日・日本時間午後11時に、ワールドカップ決勝トーナメント1回戦・運命のパラグアイ戦が行われます。
 にわかサッカーファンの私もテレビの前にかじりついて、必勝を期待して、精一杯応援します!!!
 
 このブログをお読みになられた皆さん、ぜひ一丸となって、南アフリカに居る岡田ジャパンの選手達にどこよりも熱い声援を届けましょう!!!!
 
 実は「キャプテン翼」世代の【フロント 土井】より
 
 ☆国営明石海峡公園☆
 住所・・・兵庫県淡路市南鵜崎8-10
  tel・・・0799-72-2000
 (詳しくは、ホームページをご覧下さいませ。)

夏といえば海!!

ずいぶんと暑くなってきましたねぇ~
いよいよ夏といった感じですね♪
夏といえばやっぱり海水浴ですよね。
そこで今日は淡路島の代表的な海水浴場をいくつか紹介したいと思います。
まず1つ目は【大浜の海水浴場】を紹介したいと思います。
当館から1番近い海水浴場となっていまして車で5分程の距離になります。
夏の間は当館から無料の送迎バスも出ておりますので当館宿泊の方にはオススメの海水浴場かと思います。白い砂浜と松林が魅力の海水浴場ですよ♪
2つ目は【多賀の浜海水浴場】を紹介したいと思います。
少し距離は離れますが当館から1時間程の距離にあります。
こちらの魅力は県内トップクラスの水質を誇り、障害者に配慮された設計が施され、更衣室など設備品も充実。遠浅でお子様連れにも人気の海水浴場です。
3つ目は【慶野松原海水浴場】を紹介したいと思います。
当館から50分程の距離の場所にあります。
こちらの魅力は「日本の渚100選」「日本の水浴場88選」に選ばれている美しく、淡路島最大級の海水浴場です。キャンプ場も併設されています。
まだまだ、淡路島にはオススメの海水浴場がたくさんありますのでみなさん是非、今年の夏は淡路島に遊びに来てくださいね(^^)/
                          フロント 砂川