春六甲2008

 皆さんこんばんは今回6月の1日に六甲山にツーリングに行ってきました。
当日は最高のオープン日和になりました。
画像-001.jpg
計30台以上のオープンカーがホテルに9時に集合し、スタートしました。
私は8時前に予定より早く到着しましたので少しホテル内を散策し、受付を
済ませました。受付の方々朝早くからほんとお疲れ様でした。
 時間が経つに連れ続々とオープンカーが集まって来ました。
画像-005.jpg
こちらが休憩中に撮った写真です。
画像-008.jpg
このベンツかなり古いみたいですが、塗装もし直してなく程度抜群でした。隣の車は、シルビア・ヴァリエッタです。
画像-009.jpg
プジョー206cc・ロードスター・イオスですね。
画像-018.jpg
こちらは、ベンツ・ロードスター・ポルシェボクスターです。
画像-020.jpg
ボクスターの間には私のMR-Sが・・・左のボクスターのお兄さんに座らせて頂きました。エンジンまで回らせていただきありがとう御座いました。おかげ様で貴重な体験をさせて頂きました。
画像-024.jpg
こちらはアストンマーチンV8・スマートクロスブレード・ロータスエリーゼ
このスマート屋根、ワイパー、窓、ドアの無い晴天しか乗れない車です。高速飛ばしたら顔に虫が直撃しそですね。でも本当のオープンカーはこれなのかもしれません。
又、来年も是非参加しようと考えてます。皆さんまたお会いしましょう。
日焼けが大変(@_@。
(フロント:川ちゃん)

沼島~<上陸編>

沼島、というと
『沼島の春』で、話題になったので
記憶にある方もいらっしゃるかもしれませんね
その沼島に上陸です
サントピアマリーナのような設備は
ありません
どこに船をつけるんだろう
予約してないけどな…
と思っていたら
漁船の片付けをしている漁師さん発見!!
ちょっと船つけさせてもーてええ?
かまんよ~
交渉終了!はやっ
ありがとうございます
nusimakou.JPG
島、唯一のスーパー、橋本商店さんで
ビールをゲット
(売っててよかった~)
海水浴場や、港はきれいに整備されています
町中には井戸がいくつもあります
ido1.JPG
ido2.JPG
沼島の人に
中学生?ちゃう?
ほな高校生?ちゃう?
ほしたら短大生か???
なーんて言われて
気をよくした私(笑)
沼島の方大好き!
(ホントは私を見て言ったんじゃないんですけど…)
沼島は結晶片岩でできているらしいのですが
いたるところに
素敵な石垣があります
isigaki.JPG
カッコイイです
最後におのころ神社に登ってみました
これがまたカッコイイ
アドベンチャーです
yamamiti.JPG
うっそうとした山道を
フラフラになりながら進みます
かなり沼島のファンに
なりました!!
およそ半日の沼島観光でしたが
素敵な島でした
kaeriumi.JPG
名残惜しいけど
帰ります
今度は、夏に来たいです
海水浴場には、シャワーもあるねんで!
と、島の方もアピってましたから(笑)
(予約課:百山)

畳風呂オープン!!

皆さん、こんばんは。
晴れたり曇ったりで「スッキリしない日が続くなあ」と思っていたら、近畿地方もついに、梅雨入り宣言が発表されました。
この時期、体調を崩しやすい季節柄ゆえ、皆さん、体調管理には充分お気をつけ下さいませ。
さて、当館HPのトップページにて記載ある為、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、本日6月3日(火)、大浴場(男性女性とも)に畳風呂がオープン致しました!!
DSCF4090.jpg
詳細・コンセプトについては、トップページをご覧頂くとして、ご利用されたお客様の感想・ご意見等を、さっそく記載致します。
①「風情があって良い」
②「滑りにくくなってるから、お年寄りや子供でも安全ですね」
③「清潔感があって、何度も入りたくなる」
④「とても癒されました」
DSCF4091.jpg
概ね、高評価のようで一安心ですが、これに驕ることなく、謙虚な気持ち・感謝の心を忘れず、日々お客様に接していきたいと思います。
                         〈フロント 土井〉

淡路産たまねぎ4

6月に入り
淡路島では
たまねぎの収穫と田植えとで
農繁期真っ最中!!
淡路島名物のたまねぎ
吊たまねぎも“たまねぎ小屋”を
埋め尽くそうとしております。
淡路島では6月に
収穫してたまねぎを自然乾燥しながら保存し
7月中旬から8月末位に市場に出荷します。
今は天気を見ながらの作業で
大忙しです。
私も先週末の収穫作業の結果
本日は全身筋肉痛です。
この状態は
もう少し続くでしょう……
(予約課:藤野)

淡路島でホタル観賞パート2

大げさなタイトルが付いていますが、
単に今週もホタルを見に行って来たということです。笑
6月に入って本格的にシーズンを迎えたホタルですが、
先週よりは確実に数が増えあちらこちらに飛ぶ姿は、
とても幻想的でしたよ~。(*^^)v
一緒に弟家族(弟夫婦+子供2人)を連れて行ったのですが、
東京育ちで2年前に淡路島に引っ越してきた子供達は
ホタルをTVや本でしか知らなかった様で、
はじめて見る蛍にはしゃいでいました。
とはいえホタルはとてもデリケートなので、
光や音に敏感。子供たちをなだめて静かにする
様に注意をしつつの大人達はちょっと大変そうでした。笑
とはいえ、雨や曇り空ばかりで憂鬱な6月に、
いにしえの日本人たちが楽しんだホタルを、
今でもこうしてたくさん見ることができるのは、
幸せなことだと思います。
ホタルは成虫になって光り出してからは10日程の命、
その間水だけを飲んで生き延びるそうです。
だからホタルは水のきれいなところにしか現れない。
こんな美しい光景を毎年見続けたいと
思えば環境を守って無駄をなくして
きれいな自然を作っていこうと極々自然に思えちゃいますよね。
都会の喧噪、大好きです。
いろんな情報や人の悲喜交々が面白くて!
でも淡路島に遊びに来るならやっぱり自然ですよね。
その真髄のうちのひとつがホタル観賞じゃないでしょうか。
6月いっぱいは、諭鶴羽ダム上流、成相ダム上流、長田川ほたるの里公園などで20時~21時くらいにホタルたち舞っております。お越しの際はぜひに。